関西学院大学

エグゼクティブコース[コース案内]

エグゼクティブコース日本の税を考える

《丸の内講座20周年を記念して本コースのみ》無料開催

会社の給与から所得税を差し引かれ、日々の買い物では消費税を払う私たち。 こうした税について、重税感を持つ人が少なくなく、選挙になれば政治家は減税を叫ぶ日本。
税は私たちの身近な暮らしにいつも顔を出すのに、そのイメージは決して良くありません。
他方、「教育の無償化は必要だ」「老朽化した道路や橋の補修を急げ」「中小企業にもっと支援を」など行政サービスの一層の充実を求める声は高まるばかりです。
行政サービスの財源である税について、国民の理解と協力を得られない限り、
暮らしやすい日本をつくることはできません。
今回の丸の内講座は、財務省主税局、国税庁の担当者を講師としてお招きし、
日本の税について皆さんと一緒に考えてみたいと思います。

監修/モデレーター

村尾 信尚
Murao Nobutaka
関西学院大学 教授

略歴

1978年 大蔵省(現財務省)入省
1998年 主計局主計官
2001年 理財局国債課長
2002年 環境省総合環境政策局総務課長
同年末 退官
2003年 関西学院大学教授
2006年
〜2018年
NEWS ZERO(日本テレビ系列)メインキャスター
2019年 特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム顧問
現在、高校生と未来を語る「全国どこでも村尾塾」を展開中。

全6回

日程 4月18日(木)/5月16日(木)/6月20日(木)/7月18日(木)/
8月8日(木)/9月19日(木)
会場 対面(東京丸の内キャンパス)・オンライン併用
時間 18:30~20:30
受講料 無料
定員 対面 50名/オンライン 100名

講師については、都合により交代する可能性がございます。ご了承ください。

このコースに申し込む

第1回

4月18日(木)

経済社会の構造変化と税制の現状・課題

担当講師
末光 大毅
末光 大毅
Suemitsu Daiki
財務省主税局調査課長

略歴

1999年4月 大蔵省入省
2017年7月 財務省大臣官房総合政策課企画室長
2018年7月 奈良県総務部長
2020年4月 奈良県副知事
2021年7月 財務省主計局調査課長
2021年9月 経済再生担当大臣秘書官
2023年7月 財務省主税局調査課長

著書

『政策をみる眼をやしなう』(共著 東洋経済新報社 2019年)

第2回

5月16日(木)

税務手続におけるデジタル・トランスフォーメーション~現状と課題~

担当講師
大柳 久幸
大柳 久幸
Oyanagi Hisayuki
国税庁長官官房 デジタル化・業務改革室長

略歴

1993年 国税庁入庁
2005年 関東信越国税局 東松山税務署長
2016年 国税庁課税部課税総括課課税企画官
2017年 財務省大臣官房企画官(兼主税局税制第一課)
2019年 東京国税局課税第二部長
2020年 東京国税局課税第一部長
2021年 名古屋国税局総務部長
2022年 現職

著書

「税務行政のデジタル・トランスフォーメーション」(ファイナンス、2023年10月号)
「アメリカ税務手続法」(共訳、大蔵財務協会、2013年)

第3回

6月20日(木)

グローバル巨大企業に関する国際課税の歴史的な見直しの現状

担当講師
西方 建一
Nishikata Kenichi
財務省主税局参事官

略歴

1996年 東京大学法学部卒、大蔵省入省
1998-2000年 英University College London, ケンブリッジ各大学院修士了
2010-2013年 財務省 主税局 参事官補佐(国際租税担当)
2013-2015年 財務省 大臣官房 総合政策課 企画室長
2015-2017年 内閣官房副長官 秘書官
2017-2020年 世界銀行グループ理事代理(米ワシントンDC)
2020-2021年 財務省 理財局 国有財産調整課長
2021-2022年 財務省 理財局 国庫課長
2022年~現在 財務省 主税局 参事官(国際租税担当)

著書・論文

「国際租税手続—徴収共助、国外財産調書制度、二国間租税情報交換協定について」
ジュリスト2012年11月号(1447号)掲載
『金融分野における個人情報の保護―金融庁ガイドラインおよび安全管理措置の解説』
金融財政事情研究会(2006年)

第4回

7月18日(木)

経済社会の変化と消費税制度の変遷

担当講師
藤山 智博
藤山 智博
Fujiyama Tomohiro
財務省主税局税制第二課長

略歴

1997年 東京大学卒、大蔵省(現財務省)入省
2001年 米国ノースカロライナ大学大学院修了
財務省主計局主計企画官付
2003年 財務省大臣官房文書課課長補佐
2004年 金融庁課長補佐(総務企画局政策課・総務課、監督局銀行第一課)
2007年 外務省在ベトナム日本国大使館一等書記官
2010年 財務省主税局調査課課長補佐
2011年 財務省主税局税制第三課審査室長
2014年 財務省主税局税制第二課企画調整室長
2016年 財務省主税局総務課税制企画室長
2017年 外務省在ニューヨーク日本国総領事館領事(財務部長)
2020年 内閣官房内閣参事官(内閣官房副長官補付)
2022年 財務省主税局税制第三課長
2023年 財務省主税局税制第二課長

第5回

8月8日(木)

法人税の現状と課題

担当講師
河本 光博
河本 光博
Kawamoto Mitsuhiro
財務省主税局税制第三課長

略歴

1998年 一橋大学卒、大蔵省入省
2002年 コロンビア大学大学院修了
2002年 財務省大臣官房総合政策課
2004年 金融庁監督局課長補佐(総務課、証券課)
2008年 内閣総理大臣秘書官補
2010年 財務省主税局課長補佐(税制第二課、調査課・総務課、税制第一課)
2013年 財務省主計局総務課長補佐
2014年 財務省主計局主査(経済産業第一・二係、文部科学第一・二係)
2016年 財務省大臣官房総合政策課企画室長
2017年 財務省大臣官房文書課広報室長
2017年 茂木敏充経済財政政策担当大臣秘書官(事務取扱)
2019年 国際協力銀行ロンドン駐在員事務所へ出向
2022年 財務省主税局調査課長
2023年 財務省主税局税制第三課長

著書

『新・裁判実務大系29 銀行関係訴訟法』(青林書院)
塩崎勤・雨宮眞也・山下丈 編

第6回

9月19日(木)

所得税の現状と課題

担当講師
坂本 成範
坂本 成範
Sakamoto Shigenori
財務省主税局税制第一課長

略歴

1996年3月 東京大学法学部卒
1996年4月 大蔵省入省(大臣官房文書課)
2000年6月 スタンフォード大学経営学修士
2002年7月 国税庁人事課課長補佐
2005年7月 財務省主税局調査課課長補佐
2006年7月 財務省主税局税制第三課課長補佐
2007年7月 財務省主税局税制第二課課長補佐
2008年7月 財務省主税局総務課課長補佐
2009年7月 財務省主計局調査課課長補佐
2010年7月 財務省主計局主計官補佐
2014年7月 財務省大臣官房文書課法令審査室長
2017年7月 東京国税局査察部長
2020年9月 内閣官房長官秘書官
2022年7月 財務省主計局主計官(国土交通、公共事業総括担当)
2023年7月 財務省主税局税制第一課長
このコースに申し込む

コース案内

パンフレットはこちら

『関西学院大学 丸の内講座』のパンフレットを
PDF形式でダウンロードいただけます。

topへ